2010年4月28日水曜日

docyan兄弟子になる

Kさんのそば打ちの会に新たな入門者が現れました。マタギのSさんです。
私より2週間遅れの入門です。したがってSさんは私のおとうと弟子です。Sさんには猪肉やタケノコをもらっていますがそれはそれとしてそのような袖の下には負けません。兄弟子としてきびしく指導しようと思っていました。しか~し、Sさんは「今度、しし鍋猪肉のバーべキュウをやろう」と誘いをかけてきます。これには弱い、負けました。どうやら私のほうがパシリになりそうです。

2010年4月20日火曜日

そば打ち特訓

今日は小雨が降っています。
トラクターで耕転しているとどこからかかもめのような鳥やあおさぎがやってきて餌を探しています。


そして、道路沿いには赤や白、紫の芝桜が咲き誇っています。


午後3時に農作業を終了し、夕方は全国そば打ち達人3段のKさんの工房へそば打ちの練習に出かけました。


Kさんの薦めにより6月に全国そば打ちの初段に挑戦するための特訓をしてもらうためです。
毎週火曜日に検定まで指導をお願いしています。いわば、Kさんの弟子1号です。
そして、師匠と師匠の奥様の二人がかりでの指導にめきめき上達しているような気になっている今日この頃です。

2010年4月19日月曜日

大相撲

29日に早稲のハナエチゼンの田植えをすることになり、急遽、トラクターを引きだし田に入りました。注水しておいたのですぐに耕転できスムーズに作業がすすみます。
今日は天気が良くトラクターの中はポカポカと気持ちがよくうつらうつらと眠くなります。
畔にこつんとタイヤが当たり、はっと気が付きながらの作業です。何度かそのようなことを繰り返していると友人が田の近くまで来て手を振っています。
トラクターから降りてこいと云っているようでです。
何事かと聞くと5月場所大相撲二日目を観に東京へ行こうという。ご丁寧に私の分のチケットも取ってくれていた。4月10日に朝10時から電話をかけはじめて午後2時にやっとつながり2枚取れたと得意げに云います。ずいぶん自分勝手な彼ですが憎めません。
去年も5月に行ったので一年に一度くらいは本場所を国技館で観ようとの親切心らしい。
まあ、私も大相撲は嫌いではないし、たいやきも食べたいし.....
と、云うわけで5月10日、たいやきを食べながら白鳳に気合を入れに両国へ行きます。(べつに向こうは知らないですが)
また楽しみな日が出来ました。

2010年4月13日火曜日

続 春爛漫

彦根城の桜が満開らしい.....
早速、愛車インサイトを駆って彦根まで一っ飛びです。


さすが彦根城です。桜吹雪の中を散歩します。


こんなにきれいな城の城主の井伊直介がなぜ安政の大獄をし、桜田門外で暗殺されなければならなかったのか.....司馬遼太郎になりきりあれこれ思いを巡らせて散策しました。
には名物の鮒ずしを食べようと思いましたがこれはさすがに止めました。すごい臭いがするのです。好きな人はこの臭いがたまらないそうですが私には耐えられそうもありません。
そこで、もうひとつの名物のあゆの甘露煮と近江牛をおいしくいただき、家族へのみやげにはあゆの甘露煮と和菓子を買って帰路につきました。途中、和菓子は少し減りました。
糖尿病予備軍ですが家まで我慢できませんでした。

2010年4月10日土曜日

春爛漫

春 来たるらし 薄墨の桜 今 盛りなり



日本最古の天守閣をもつ霞ヶ城へ花見に出かけました。



Kちゃんもしだれ桜と競演です。
しかし、私はやはり花より五色だんご、田楽、たけのこごはん、白いたいやきです。
うま~い! あま~い!  やはり花見はだんごにかぎります 

2010年4月9日金曜日

育苗

から育苗ハウスへ220枚の早稲の発芽苗を入れました。
あと二十日もすればハナエチゼンの田植えです。4月25日からはこしひかりの育苗を始めます。5月15日くらいの田植えになります。まだ、農業人2年生なので去年のことを思い出しながら只今、勉強中です。


本を読んでいると「ああ...そうかー」とトラクターや田植え機の操縦や育苗、稲の管理の仕方等いろいろ参考になることがいっぱい載っています。去年は近所の先輩や育成農家の人に教えてもらいながらやってきましたが、今年は本を参考にしながら自分なりのやり方をすこしやってみようと思っています。すこしでもおいしいお米が作れますよう頑張ります。
それと釣った魚やもらった猪肉、自家製野菜をおいしく食べるために燻製作りにも挑戦しようと道具をそろえている最中です。出来るようになったらenufikihさん、三太郎さん、試食(毒見)お願い出来るかな?

2010年4月8日木曜日

夜間パトロール

今夜は交通安全協会のボランティアで夜間パトロールです。
赤色回転灯を点けて準備OK!


ただ、回転灯を点けているだけですが後ろめたい車はスピードを落としたり、急に横道に曲がってしまいます。
私たちは警官ではないので車を止めたり職質はできません。しかし、これが少しでも交通事故の防止になればと年に何度かの街頭指導と夜間パトロールをしています。
皆さん!お互い加害者にも被害者にもならないように気を付けましょう。

2010年4月7日水曜日

交通安全街頭指導

今日から新学期で新一年生が登校します。以前、理事会で決めたように○○○市交通安全協会のメンバーと朝7時から街頭指導に立ちました。体よりランドセルのほうが大きいような新一年生が上級生に連れられて続々登校してきます。

「おはようございます!」と大きな声で挨拶をしていきます。なんとも微笑ましい光景です。
「頑張れよ! これからはおじさん達が君達を交通災害から守ってやるぞ!」と心に誓いながら交通指導にあたりました。

2010年4月4日日曜日

地産地消


4月3日朝8時、○×ファームそば工房へ勇躍参上





今日はYさんのお手伝いでそば打ちのデモンストレーションと販売です。
会場に着くと早速、そばを打ち、販売用のそばを作ります。1パック3食500円です。




安い!安すぎます。しかし、本日は○×ファームのデモです。
会場にて食べることもできます。1杯400円です。私の打ったそばも出すので少し心配になり試食してみました。よかった~、おいしかったです。この分だとかっぱ橋へ行くのもそう遠くはないような..
...(すみません、思い上がりです)
午後は姪っ子のコンサートがあるので私の受け持ちのデモは午前中で終了です。

今日も忙しい1日でした。